スプリング・サイエンスキャンプ2015 参加者募集

2015年3月25日〜27日、東京大学国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、高校生を対象とした先進的科学技術体験合宿プログラム「スプリング・サイエンスキャンプ 2015」の一環として、「天文、物理と数学で宇宙の謎ときに挑戦」を開催します。参加申込方法、プログラム詳細等は募集ホームページをご参照ください。応募受付は1月20日(火)17:00締切です。

「スプリング・サイエンスキャンプ2015」は、2015年3月の春休み期間中、ライフサイエンス、情報通信、環境、ナノテクノロジー・材料、ものづくり 技術、物理学、化学、数学等様々な分野において、先進的 な研究テーマに取り組む大学、民間企業等の12会場が、それぞれ8〜20名(計168名)の規模で実施する科学技術体験合宿プログラムです。各会場は、そ れぞれの機関の特徴を活かした講義・観察・実験・ 実習等によるプログラムを実施します。参加者は2泊3日の合宿生活を送りながら、第一線で活躍する研究者・技術者による直接指導を受けます。

お申込・お問合せ先

●応募の内容に関する問い合わせ先:
サイエンスキャンプ本部事務局:公益財団法人 日本科学技術振興財団 人財育成部内
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
電話: 03-3212-2454(土日、祝祭日及び12月29日~1月3日を除く平日9:30~12:00、13:00~17:00)
FAX:03-3212-0014   
E-mail:camp-boshu26@jsf.or.jp

●応募登録サイトに関する技術的問い合わせ先:
E-mail:camp-boshu26@jsf.or.jp
※Eメールのみのお問合せになります。
※12月26日17:00~1月5日9:30の期間中は回答できません。
※回答は、Eメールで行います。年末年始を除く平日3日間程度(最大で5日程度)かかる場合があります。
※締切直前(2015年1月16日以降)のお問合せには対応できない場合があります。

●サイエンスキャンプ募集ホームページ:
http://www.jst.go.jp/cpse/sciencecamp/camp/

●スマートフォン専用サイエンスキャンプ募集ホームページ:
http://www.jst.go.jp/cpse/sciencecamp/camp/sp/

 

Kavli IPMUのプログラム

会期 : 2015年3月25日(水)〜3月27日(金) 2泊3日

会場: 千葉県柏市柏の葉5-1-5
( つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス駅」より、バス約10 分)
URL:http://www.ipmu.jp
宿泊場所:ホテルデルプラド(予定)

募集人数:20名

キャンプのプログラム内容(予定):

(1)宇宙論(入門、最新の話題)

夜空を見上げると、宇宙がひろがっているのがみえます。この美しい宇宙は、どのようにして始まり、どうして今のような姿になったのでしょうか。また、この先どうなってゆくのでしょうか、そして私たちはなぜこの宇宙に生まれたのでしょうか?そのような宇宙の謎について、最近、色々なことがわかってきました。一方、さらに多くのわからないことがあることもわかってきました。宇宙について、何がわかってきたのか、そしていま何がわかりそうか、など、宇宙論の入門から最新の話題までとことん議論します。

(2)天文学実習

宇宙のことを研究するには、やはり、宇宙を見ることが大切です。世界の最先端の研究者が使っている望遠鏡の観測データから、宇宙の謎をひとつずつ、ひもといてみます。

(3)数学と宇宙

17 世紀にニュートンが微分積分学という自然界の力を記述する手法を確立したのを筆頭に、数学と物理学は切っても切れない関係にあります。物理学者と一緒
になって研究をしている数学者の目から見た宇宙と数学の関係について議論します。

(4)素粒子物理学と宇宙

無限大に思えるスケールの宇宙の謎を解明するためには、極微のスケールの素粒子についても知る必要があります。宇宙の秘密にせまるために世界各地で行われている、巨大な装置を使った素粒子物理学実験について、議論します。

会場からのひとこと:

宇宙の謎解きにどっぷりつかる3 日間、ひごろ疑問に思っていること、わからないことなどを、世界の最先端の宇宙研究を行っている天文学者、物理学者、数学者にぶつけてみよう。新しい発見があるはず!