井出庸生 文部科学副大臣、山本左近 文部科学大臣政務官がKavli IPMUを視察

2022年9月29日
東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU)
 

2022年9月20日(火)、井出庸生(いで・ようせい) 文部科学副大臣、山本左近(やまもと・さこん) 文部科学大臣政務官が世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)の⼀つ東京⼤学柏キャンパスの東京⼤学国際⾼等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) を視察しました。リモートで米国から参加の大栗博司機構長より概要説明を受けた後、研究者と意見交換を行
いました。意見交換には春⼭副機構⻑、横山広美副機構長(科学技術社会論)、中島啓教授(数学、国際数学連合次期総裁)、Jia Liu(ジア・リュー)特任准教授(天文学)、Elisa Ferreira(エリサ・フェレイラ)特任助教(天文学)の4名の研究者も参加しました。
意見交換では、井出副大臣と山本大臣政務官は外国人若手研究者にKavli IPMUで研究することを選んだ理由を問いかけたほか、研究者全員になぜ研究者のキャリアを選んだのか、若手日本人の理系進学率を高めるには何が必要なのかなどの質問を投げかけました。井出副大臣はKavli IPMUの研究環境や制度そしてKavli財団の寄付支援について大栗機構長に詳しく質問し、横⼭副機構長へは最新論文の「AIのELSIセグメント」について、また、Liu特任准教授、Ferreira特任助教には日本における女性研究者の割合が諸外国に比べ低いことについての意見を求めました。山本大臣政務官は、Kavli IPMUの取り組む大型プロジェクトについて、そして女性研究者の割合を増やすための対策について横山副機構長・教授、中島教授、Liu特任准教授、Ferreira特任助教に問いかけました。
その後、井出副大臣、山本大臣政務官は、春山富義副機構長による案内で、Kavli IPMU研究棟内 1階の大黒板、3階の藤原交流広場や図書室などのKavli IPMU研究棟内を見学し、視察を終られました。
今回の視察には、生方寛昭 副大臣秘書官、大西隆雄 政務官秘書官、春田諒 研究振興局基礎・基盤研究課課長補佐が同⾏しました。