佐々木節 特任教授が Benjamin Lee (ベンジャミン・リー) 教授職に選出

2024年10月2日
東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI)

 

2024年 Benjamin Lee (ベンジャミン・リー) 教授職を授与されることになった佐々木節 Kavli IPMU 特任教授

韓国にあるアジア太平洋理論物理センター (APCTP) は、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI) の佐々木節 (ささき みさお) 特任教授に対する、 2024年の Benjamin Lee  (ベンジャミン・リー) 教授職の授与を発表しました。10月の韓国物理学会の秋の総会で授与式と記念講演が行われる予定です。

Benjamin Lee 教授職 は、素粒子理論物理学の分野で卓越した業績をあげた韓国出身の理論物理学者 Benjamin Lee 氏の貢献を称えて創設されました。国際的に物理分野において優れた業績をあげた研究者に授与されます。佐々木特任教授は、初期宇宙論や一般相対論といった研究への貢献が評価されました。Benjamin Lee 教授職となった研究者は、APCTP から招聘を受けて、韓国国内の研究者や大学院生と研究交流を行うための長期滞在の支援を受けることが出来ます。

佐々木特任教授は今回の選出について「ベンジャミン・リー教授という栄えある称号を頂き,大変名誉に思っています。」と述べています。


Benjamin Lee 教授職 の概要や歴代選出者等の詳細は、アジア太平洋理論物理センター (APCTP) のウェブページをご覧下さい。


佐々木氏の経歴等
学歴
1976年:京都大学理学部卒業
1978年:京都大学大学院修士課程修了
1981年:京都大学大学院博士課程終了

職歴
1981 - 1983年:京都大学基礎物理学研究所 日本学術振興会特別研究員
1983 - 1986年:京都大学理学研究科 助手
1986 - 1990年:広島大学理論物理学研究所 助教授
1990 - 1991年:京都大学基礎物理学研究所 助教授
1991 - 1995年:京都大学理学研究科 助教授
1995 - 2003年:大阪大学理学研究科 教授
(1999 - 2000年:東京大学理学系研究科 教授を併任)
2002年9月- 2002年10月:パリ第7大学物理学科 客員教授
2003年-2018年:京都大学基礎物理学研究所 教授
(2006年10月 - 2006年11月:パリ第11大学物理学科 客員教授)
(2008年8月 - 2011年8月:韓国高等科学院(KIAS) 研究員)
2013年4月-2018年3月:京都大学基礎物理学研究所所長
2018年4月より:東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) 特任教授
2022年4月-2024年3月:東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) 副機構長

受賞歴
1997年:日本天文学会 林忠四郎賞
1997年:日本物理学会 論文賞
2008年:フンボルト研究賞 (フンボルト財団)
2010年:大和エイドリアン賞(大和日英基金)
2011年:トムンスク州立教育大学 名誉教授

関連リンク
アジア太平洋理論物理センター (APCTP) のウェブページ

関連記事
大栗博司 機構長が Benjamin Lee (ベンジャミン・リー) 教授職に選出