11/8オンライン開催 映画「Secrets of the Surface」 上映会

2020年11月2日
東京大学国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)

credit: zala films

2020年11月8日、東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、映画「Secrets of the Surface」上映会を行います。映画の上映後には、本映画の監督George Csicsery氏並びに複数の数学の専門家を招き、アフタートークを行います。
本プログラムは数物系の大学生以上を対象としたオンライン研究会 "The World of Mathematical Physics" の一環として実施されるもので、通訳なしの英語での開催とはなりますが、数学の秘密を垣間見るまたとない機会となるかと思います。事前登録の上、ぜひご視聴ください。

 

映画「Secrets of the Surface」

数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞は、若い数学者の優れた業績を顕彰し、その後の研究を奨励することを目的として、4年に1度顕著な業績を上げた40歳以下の数学者に授与されます。
Maryam Mirzakhaniは、2014年に女性としてそしてイラン人として初めて同賞を受賞しました。
映画「Secrets of the Surface」は、彼女の生と数学を追ったドキュメンタリー映画です。

 

 

 

パネリスト

Jayadev Athreya
ワシントン大学の数学と比較思想史の教授。ワシントン実験数学ラボ(Washington Experimental Mathematics Lab)を設立。アイオワ州エイムズ生まれ。エイムズとインドのバンガロールで育つ。アイオワ州立大学卒業後、シカゴ大学で博士号取得。イェール大学とプリンストン大学でポスドク、イリノイ大学を経て現職。イギリス、フランス、インドで客員研究員。数学のクリエィティブな側面に、殊に芸術との対比の観点から関心を持っている。(credit: zala films)
GEORGE PAUL CSICSERY
ライター、映像作家。これまでに35作品を監督し、その多くは数学者の生と仕事を扱ったもの。代表作は、Nは一つの数ーポール・エルドスの肖像(1993)、ジュリア・ロビンソンとヒルベルトの第10問題(2008)、ハードプロブレム(2008)、モンスターに憧れて(2004)、心がさまよう場所(1987)、無限から数える(2015)、ナバホ族数学サークル(2016)、Secrets of the Surface(2020)。2009年、数学普及への貢献に対し、 Joint Policy Board for Mathematics (JPBM) コミュニケーション アワードを受賞。
村瀬元彦
カリフォルニア大学デービス校の数学の特別教授。複素代数幾何、特に理論物理学から生じる数学的な問題に取り組む。
中島さち子
(株)steAm代表取締役(音楽x数学xSTEAM教育)
内閣府STEM Girls Ambassador
明治大学先端数理科学Institute(MIMS) 客員研究員
大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー
山崎雅人
Kavli IPMU准教授。専門は物理と数学。

 

概要

日 時: 2020年11月8日(日)10:00~12:00
会 場: オンライン
主 催: 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構
言 語: 英語(通訳はつきません)
対 象: 中学生以上
※ただし言語は英語
参加費: 無料
定 員: 500名(先着順)
申 込: 応募フォーム11月7日正午申込締切。ありがとうございました、申込を締切ました。)
視聴方法: 応募フォームにて視聴をお申込みください。前日、登録いただいたメールアドレスに視聴用のURLをお知らせします。
問合せ:

04-7136-5981 / Email: koukai-kouza_at_ipmu.jp(Kavli IPMU広報)
*_at_を@に変えてお送りください

プログラム

10:00~11:00 映画「Secrets of the Surface」上映
※英語字幕
11:00~12:00 アフタートーク:
  • Jayadev Athreya(ワシントン大学教授、映画のアニメーションの主監修)
  • George Csicsery(映画監督、本映画の監督)
  • 村瀬元彦(カリフォルニア大学デービス校教授)
  • 中島さち子 ((株)steAm代表取締役,ジャズピアニスト&数学/STEAM教育者)
  • モデレータ:山崎雅人(Kavli IPMU准教授)
※通訳なし